安城ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-93-1638 お問い合わせはこちら
MENU

【胸郭出口症候群とは?】愛知県安城市安城ハピネス接骨院

こんにちは!
安城ハピネス接骨院 後藤です!

最近暑くなってきましたね!
寝てる間にも体から水分は抜けてしまっています
水分補給はしっかりして頂いて、脱水症状にならないよう気を付けてくださいね!

さて今回は
「胸郭出口症候群」です。

胸郭出口症候群は
なんらかの原因によって胸郭出口を通る神経、血管に圧力が掛かり、手先の痺れや痛みを引き起こす症状です。
胸郭出口は2つの種類に分かれます。
①前斜角筋から中斜角筋の間
②第一肋骨と鎖骨の間
そこを通る血管・神経が圧迫されて症状が起きます。

原因としては
・スポーツ
・姿勢不良
・手を高く上げる動作を繰り返し行った時
などがあげられます。
スポーツであればバトミントン選手や、水泳選手。
お仕事であればデスクワークをされる方に多いです。

診断方法として
ルーステスト というテスト法があります。

やり方としては
胸を大きく広げた状態で肩を上げて
肘を90度に曲げ、1分間手をグーパーさせます。
1分間で腕がしびれて来たり、重だるさが出てくれば胸郭出口症候群陽性となります。

お家でも簡単に出来るテスト方法になりますので
「私胸郭出口症候群なのかな?」と思われる方は是非一度お試しください!

治療方法としましては
胸郭出口付近の筋肉の緊張を取る為に
電気治療や手技療法を行います。
姿勢不良の患者様であれば、良い姿勢にして頂くように指導をします。
また、ストレスや睡眠不足も原因として上げられるので規則正しい生活リズムを確率させる事も大切です。
その都度、患者様のお悩みに沿った治療法を提案させて頂きます。
当院には多種多様な治療器具が揃っておりますので
痛みの改善に向けて全力でご対応させて頂いております。

症状でお悩みでしたら、是非一度当院に足をお運び下さい!

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

安城ハピネス接骨院・整体院

愛知県安城市住吉町荒曾根1-244
0566-93-1638

#安城市O脚治療
#安城市接骨院情報
#安城市ハイボルテージ治療
#安城市骨盤矯正
#安城市テーピング指導
#安城市運動アドバイス
#安城市ハピネス接骨院

 

皆様の健康をサポートする安城ハピネス接骨院を心よりお待ちしております。

カテゴリー: インフォメーション | タグ: | 【胸郭出口症候群とは?】愛知県安城市安城ハピネス接骨院 はコメントを受け付けていません

「WEB予約が可能に🤩」愛知県安城市安城ハピネス接骨院

皆さんこんばんは!愛知県安城市安城ハピネス接骨院の神谷です😊

秋に入り、まだまだ暑い日が続く日もあれば急激に冷え込むような日もあります。

体調管理に気をつけてほしい時期ですね。

疲れが取りきれずに、ぎっくり腰になってしまうケースも😭

是非気をつけたいものです。

本日10月2日から初診の方、WEB予約が可能になりました!

新しい予約方法で快適な診療を🎵

気になる方こちらをタップ

https://karadarefre.jp/facility/57132960/

今までだと、初めての方はGoogleやホームページより当院を探して頂き、お電話でのご連絡で予約完了でした。 WEB予約なら電話入らずでできます!

♯睡眠♯睡眠不足解消!♯栄養♯栄養指導♯夏疲れ♯肩こり♯首こり♯運動不足♯腰痛♯膝痛♯足首の痛み♯安城市♯安城市接骨院♯枕で悩む方♯睡眠で悩む方 ♯学生が多く通う接骨院♯根本治療

住所 愛知県安城市住吉町荒曽根1−244

カテゴリー: インフォメーション | 「WEB予約が可能に🤩」愛知県安城市安城ハピネス接骨院 はコメントを受け付けていません

【膝の外側の痛み、外側側副靭帯テーピング】愛知県安城市安城ハピネス接骨院




皆さんこんにちは!
愛知県安城市安城ハピネス接骨院です。
今回はスポーツをすると痛みがでやすい膝の外側にある靭帯、「外側側副靭帯」をサポートするテーピングをご紹介します。

まず、外側側副靭帯とは膝のお皿から指3本分くらい外側に縦に走っています。
大腿骨(太ももの骨)と腓骨(スネの骨)をつないでいます。
円筒状の靱帯で太さは大体5~7㎜くらいです。
この靭帯は膝の外側の安定性を保ち、脚が内側に入っていかないようにしています。
この靭帯を炒めると、膝の外側の痛み、腫れ、違和感。膝の不安定感などが出てきます。

1.膝のお皿の下のほうからテーピングを貼っていきます。
脚を外側に向けながら太ももの方へ向けて斜めに貼ります。

2.膝のお皿の上側からもう1本、最初のテーピングとクロスするように上からスネの外側に向けて斜めに貼っていきます。

3.筋肉の負担がかからないように、お皿の下に横方向に貼るのも有効的です。

外側側副靭帯のサポートをしてくれるので、スポーツ中、歩行中に膝の外側が痛くなる方、違和感が出る方は、スポーツ、歩行前に貼ることで痛みが出にくくなります。
動画を見ながら簡単に出来るテーピングなので、ご自宅でもぜひ試してください。

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

安城ハピネス接骨院・整体院

愛知県安城市住吉町荒曾根1-244
0566-93-1638

#安城市O脚治療
#安城市接骨院情報
#安城市ハイボルテージ治療
#安城市骨盤矯正
#安城市テーピング指導
#安城市運動アドバイス
#安城市ハピネス接骨院

 

皆様の健康をサポートする安城ハピネス接骨院を心よりお待ちしております。

カテゴリー: 動画 | 【膝の外側の痛み、外側側副靭帯テーピング】愛知県安城市安城ハピネス接骨院 はコメントを受け付けていません

【足の裏が痛い?足底筋膜炎のテーピング】愛知県安城市安城ハピネス接骨院




こんにちは!ハピネスグループ施術スタッフ増田です。
今回は足底筋膜炎の時に使うテーピングをご紹介します。

【足底筋膜炎とは】
足裏にはかかとの骨から指の付け根に向かって走る膜状の腱があります。
これが足底筋膜です。
足底筋膜は土踏まずのアーチを支えています。
負担がかかり続けると炎症を発生することがあり、それを足底筋膜炎と呼びます。
スポーツ選手や立ち仕事の人、ランニングを始めたばかりで長距離を走ろうとする方に多い症状です。

【原因】
1.使いすぎ 走りすぎ、歩きすぎが原因になります。
2.足関節の柔軟性低下 足首の柔軟性がなくなると衝撃を受け止めにくくなります。
3.偏平足 足のアーチが無いと衝撃が脚に伝わってしまいます。

では、自宅で出来るケアとして、テーピングをご紹介します。
簡単にできるテーピングなので試してください!

【方法】
1.アキレス腱付近から親指の付け根、小指の付け根に向かって1本ずつテープを貼ります。
  軽く引っ張ってシワがなるべく無いように貼ってください
2.土踏まずの部分にかかるように中央から貼って、左右引っ張りながら貼ります。

歩く・走る距離を減らしたり、安静にしていれば1~2年以内には自然治癒が望めます。
医療機関にかかる、テーピングをして負担を減らすことで治癒を促進し、再発防止にもなるのでお勧めです。

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

安城ハピネス接骨院・整体院

愛知県安城市住吉町荒曾根1-244
0566-93-1638

#安城市O脚治療
#安城市接骨院情報
#安城市ハイボルテージ治療
#安城市骨盤矯正
#安城市テーピング指導
#安城市運動アドバイス
#安城市ハピネス接骨院

 

皆様の健康をサポートする安城ハピネス接骨院を心よりお待ちしております。

カテゴリー: 動画 | 【足の裏が痛い?足底筋膜炎のテーピング】愛知県安城市安城ハピネス接骨院 はコメントを受け付けていません

【ひざの内側の痛みを軽減するテーピング】愛知県安城市安城ハピネス接骨院




みなさんこんにちは!
愛知県安城市安城ハピネス接骨院です!

テーピングとは、スポーツ選手がケガの時にだけするものだと思っていませんか!?
しかし、テーピングの効果、意味はそれだけではありません。
ケガの予防や身体の機能向上にも効果があり、テーピングの種類の違いでその効果、貼り方によってその意味も変わってきます。

テーピングの1番の効果としては、ケガをした際の固定をすること。
つまりは「痛みの抑制」の意味があります。

テーピングの起源は諸説ありますが、約150年前に戦争中にケガをした兵士がテープをぐるぐる巻きにした事がはじまりとされています。
それがスポーツの分野で発展し現在に至ります。
現在ではスポーツのケガだけではなく、ケガの予防や日常生活でも姿勢の矯正などにも効果があり、意味のあるテーピングの使い分けが出来るようになりました。

そこで今回の動画ではみなさん自身でも簡単にでき、膝の内側の痛みと負担を軽減してくれるテーピングの方法をご紹介していきたいと思います。

———-

テーピングは伸縮性(伸び縮みするもの)のテーピングを20cm~30cmの長さのものを2本ご用意してください。

足が内側に捻じっていると痛みが出やすいですので、膝の内側から外側に捻じる様にしながら2本のテーピングをクロスするように貼っていくだけです。

これで痛みの軽減ができますので、変形性の膝で痛みの出ている方やひざの関節の炎症が出ている方、膝の内側の靱帯を痛めている方に有効なテーピングになります。

———-

覚えてしまえばとても簡単に貼れて痛みの軽減もできますので是非試してみてくださいね!

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

           接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

安城ハピネス接骨院・整体院

愛知県安城市住吉町荒曾根1-244
0566-93-1638

#安城市O脚治療
#安城市接骨院情報
#安城市ハイボルテージ治療
#安城市骨盤矯正
#安城市テーピング指導
#安城市運動アドバイス
#安城市ハピネス接骨院

 

皆様の健康をサポートする安城ハピネス接骨院を心よりお待ちしております。

カテゴリー: 動画 | 【ひざの内側の痛みを軽減するテーピング】愛知県安城市安城ハピネス接骨院 はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に7院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

ページの先頭へ