安城ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-93-1638 お問い合わせはこちら
MENU

「EMSトレーニングって何?姿勢への効果を解説!」愛知県安城市安城ハピネス接骨院

EMSトレーニングって何?姿勢への効果を解説!

こんにちは、安城ハピネス接骨院の廣村です。本日はEMSトレーニングとその姿勢への効果についてお話ししたいと思います。

EMSトレーニングとは?

まず、EMSトレーニングについて簡単に説明します。EMSとは「Electrical Muscle Stimulation」の略で、電気的な刺激を用いて筋肉を収縮させるトレーニング方法です。通常の筋力トレーニングでは、脳からの信号を神経を通じて筋肉に送り、収縮させますが、EMSは外部から電気刺激を与えることで直接筋肉を動かします。

EMSトレーニングの利点

  1. 効率的な筋力強化
    EMSは短時間で効率的に筋肉を鍛えることができます。通常のトレーニングでは届きにくい深層筋にも刺激を与えることができるため、全身の筋力バランスを整えるのに役立ちます。
  2. リハビリテーションへの応用
    筋力の低下や関節の可動域が制限されている場合、EMSはリハビリテーションの一環として利用されます。負荷をかけずに筋肉を動かすことができるため、安全に筋力を回復させることが可能です。
  3. 時間の節約
    通常の筋トレに比べて短時間で効果が出るため、忙しい方にもおすすめです。20分程度のEMSセッションでも十分な効果が期待できます。

姿勢への効果

EMSトレーニングは姿勢改善にも非常に有効です。以下にその理由を詳しく説明します。

  1. 体幹の強化
    良い姿勢を保つためには、体幹の筋肉(特に腹筋や背筋)が重要です。EMSはこれらの深層筋を効果的に鍛えることができるため、体幹の安定性が向上し、自然と正しい姿勢が維持できるようになります。
  2. 筋肉のバランス調整
    姿勢が悪い原因の一つに、特定の筋肉が過度に緊張していたり、逆に弱くなっていたりすることが挙げられます。EMSは弱い筋肉を強化し、過度に緊張している筋肉をリラックスさせることができます。これにより、筋肉のバランスが整い、姿勢が改善されます。
  3. 長時間の座位対策
    現代人は長時間座ることが多く、その結果として姿勢が悪化しがちです。EMSトレーニングを取り入れることで、座っている間にも筋肉を活性化させ、姿勢の悪化を防ぐことができます。

まとめ

EMSトレーニングは、効率的に筋力を強化し、姿勢改善にも効果的な方法です。特に忙しい方や、通常のトレーニングが難しい方にとっては非常に有用な選択肢となります。接骨院では、EMSを用いたトレーニングプログラムも提供していますので、興味のある方はぜひ一度ご相談ください。

あなたの健康で正しい姿勢をサポートするために、EMSトレーニングを活用してみませんか?

もちろん、自分でやるには限界があると思いますので、私たちプロに任せてください。
今の痛みの状態も含め、お気軽にご相談くださいね。

 

接骨院・整体院が初めての方へ

初めて接骨院や整体院に行く場合、どのような流れかわからず不安ではないでしょうか?

ご来店からご退室の流れ

❶ご予約・ご来店
❷問診票記入
❸問診
❹触診・検査・施術提案
❺各種施術
❻症状説明・指導
❼お会計・お見送り

安城ハピネス接骨院・整体院

愛知県安城市住吉町荒曾根1-244
0566-93-1638

#安城市EMS
#安城市トレーニング
#安城市腰痛
#安城市骨盤矯正
#安城市インナーマッスル
#安城市運動アドバイス
#安城市ハピネス接骨院

 

カテゴリー: インフォメーション   パーマリンク

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に7院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅

ページの先頭へ