皆さん、こんにちは。
ハピネスグループ、岡崎ハピネス鍼灸接骨院の施術スタッフ河合です!!
今回は、姿勢を支える上で、とても重要な筋肉についてお話させていただきます。
脊柱起立筋という筋肉ですが、皆さんご存知でしょうか?
この筋肉の名前は、腸腰筋(ちょうろくきん)、最長筋(さいちょうきん)、棘筋(きょっきん)という3つの筋肉を合わせた総称で、脊椎に近い順番に棘筋、最長筋、腸肋筋です。
この脊柱起立筋を正しく使うことで、いろいろと良い効果があります。
例えば、基礎代謝が上がり、太りにくい体質になる・姿勢が良くなりきれいに見える。
脊柱起立筋のトレーニング方法もありますが、今回は、簡単なストレッチをご紹介します。
①始めに、両手と両膝を床について四つん這いになります。
②両手と両膝で床を押すようにし、お腹をへこませていき、背中が伸ばすように丸めます。
③背中全体を丸めたら、今度はお尻を後方へ引きながら、胸を床に近づけるように背中を反らすように伸ばします。
これだけです。
ストレッチの際は、呼吸を止めずにリラックスして行ってください。
肩や腰の痛みも脊柱起立筋が原因の事もあります。普段からのケアを怠らないように頑張りましょう!
ありがとうございました!!